新郎新婦のご紹介
新年1月も間もなく終わりです。
この時期は1年の中でも寒い日が多く、皆さんもきっと朝お布団からなかなか出られないのではないでしょうか。
コロナの第6波は予想以上の拡大を見せており、全国的にも医療体制のひっ迫、検査キットの不足などが報道されています。
その中で第3回目のワクチン接種も進み、今度こそ収束に向かうと誰もが信じている事でしょう。
感染力が強いと言われるオミクロン株ですが、誰でもが罹り得るという認識の元、日々の健康力をキープしていきたいものですね。
さて、結婚披露宴は文字通りご列席の皆様に新郎新婦を披露するための宴席です。
これまで大切に守り、育ててくれた方々への感謝と、独立した家庭を築き、社会的な責任をしっかり果たしていくという決意表明のための場でもあります。
これまでは、ゲストも勤務先の上司や同僚、学生時代からの友人、親族家族などいろいろな立場の方が出席しましたが、最近少し規模を縮小して親族のみという方も多くなっています。
そんな中で殆どの割合で新郎新婦をゲストに紹介するコーナーがあります。
大体はご披露宴の最初の方で、時には乾杯をしてお食事がスタートしてからの場合もあります。
よく親族だけなので省略してくださいという新郎新婦がいらっしゃるのですが、私は親族だけだからこそ、しっかりと新郎新婦を紹介すべきではないかと考えます。
仮に結婚するまで実家で親御様と同居していたとしても、学校に行っている間の事やクラブ活動の事、アルバイト先の事やお友達の事、など事細かに報告する事もあまりないですよね。
当然新郎新婦がどのように出会って結婚を決めるまでの時間を過ごしたのかは親族の皆さんもご存知のない事ばかり。
これから長いお付き合いをすることになる大切なご親族ですからしっかりとお二人の事を紹介して知って頂く事がとても大切だと思います。
(司会者S)
この時期は1年の中でも寒い日が多く、皆さんもきっと朝お布団からなかなか出られないのではないでしょうか。
コロナの第6波は予想以上の拡大を見せており、全国的にも医療体制のひっ迫、検査キットの不足などが報道されています。
その中で第3回目のワクチン接種も進み、今度こそ収束に向かうと誰もが信じている事でしょう。
感染力が強いと言われるオミクロン株ですが、誰でもが罹り得るという認識の元、日々の健康力をキープしていきたいものですね。
さて、結婚披露宴は文字通りご列席の皆様に新郎新婦を披露するための宴席です。
これまで大切に守り、育ててくれた方々への感謝と、独立した家庭を築き、社会的な責任をしっかり果たしていくという決意表明のための場でもあります。
これまでは、ゲストも勤務先の上司や同僚、学生時代からの友人、親族家族などいろいろな立場の方が出席しましたが、最近少し規模を縮小して親族のみという方も多くなっています。
そんな中で殆どの割合で新郎新婦をゲストに紹介するコーナーがあります。
大体はご披露宴の最初の方で、時には乾杯をしてお食事がスタートしてからの場合もあります。
よく親族だけなので省略してくださいという新郎新婦がいらっしゃるのですが、私は親族だけだからこそ、しっかりと新郎新婦を紹介すべきではないかと考えます。
仮に結婚するまで実家で親御様と同居していたとしても、学校に行っている間の事やクラブ活動の事、アルバイト先の事やお友達の事、など事細かに報告する事もあまりないですよね。
当然新郎新婦がどのように出会って結婚を決めるまでの時間を過ごしたのかは親族の皆さんもご存知のない事ばかり。
これから長いお付き合いをすることになる大切なご親族ですからしっかりとお二人の事を紹介して知って頂く事がとても大切だと思います。
(司会者S)