天使の笑顔

1週間前には満開だった披露宴会場近くの桜
東北地方はこれから桜が見ごろを迎えますが、東京のソメイヨシノは盛りを過ぎてハラハラと桜吹雪となりましたね。
「花冷え」という言葉通り、ここ数日は気温も下がり肌寒い日が続いています。
今年も卒業式や入学式、入社式はところによって人数を制限したり、オンラインだったりとまだまだコロナ禍の様相が見受けられます。
どんな状況でも大切な節目であることに変わりはありません。
新入学生、新社会人の皆さんには希望を持って日々を過ごして頂きたいと願います。
さて、先日担当した披露宴では新郎新婦の間に可愛いお子さんがいらっしゃいました。
延期、延期のコロナ禍に誕生したそれはそれは可愛い女の子です。
披露宴の打合せの際には必ずベビーカーで参加するのですが、ぐずる事もなくとても良い子にしていました。
そして迎えたご披露宴当日。
素敵なドレスでおめかしをしたお子さんは新郎の大きな腕に抱かれて入場し、新郎新婦に負けないくらいのとびっきりの笑顔でゲストの視線を独り占めしていました。
およそ2年に及ぶこのコロナ禍では、ご披露宴開催を断念した方、延期された方、タイミングを見計らって何とか開催にこぎ着けた方と様々です。
また、その間にはご懐妊となって大きなお腹で式に臨む新婦、無事に出産を終えてお子さん共々式に臨む新郎新婦、お二人だけではなく、ご家族やご親族にも新たなメンバーが加わってとまさに時の流れというものをつくづく実感しました。
まだ小さなお子さんの記憶には残らないかもしれませんが、アクリルパネルが設置されたゲストテーブル、マスクをして席に座るゲストなど何年か時が経ってアルバムを見ながら、ご両親から懐かしくお話を聞かされる日が待ち遠しいですね。
(司会者S)
「花冷え」という言葉通り、ここ数日は気温も下がり肌寒い日が続いています。
今年も卒業式や入学式、入社式はところによって人数を制限したり、オンラインだったりとまだまだコロナ禍の様相が見受けられます。
どんな状況でも大切な節目であることに変わりはありません。
新入学生、新社会人の皆さんには希望を持って日々を過ごして頂きたいと願います。
さて、先日担当した披露宴では新郎新婦の間に可愛いお子さんがいらっしゃいました。
延期、延期のコロナ禍に誕生したそれはそれは可愛い女の子です。
披露宴の打合せの際には必ずベビーカーで参加するのですが、ぐずる事もなくとても良い子にしていました。
そして迎えたご披露宴当日。
素敵なドレスでおめかしをしたお子さんは新郎の大きな腕に抱かれて入場し、新郎新婦に負けないくらいのとびっきりの笑顔でゲストの視線を独り占めしていました。
およそ2年に及ぶこのコロナ禍では、ご披露宴開催を断念した方、延期された方、タイミングを見計らって何とか開催にこぎ着けた方と様々です。
また、その間にはご懐妊となって大きなお腹で式に臨む新婦、無事に出産を終えてお子さん共々式に臨む新郎新婦、お二人だけではなく、ご家族やご親族にも新たなメンバーが加わってとまさに時の流れというものをつくづく実感しました。
まだ小さなお子さんの記憶には残らないかもしれませんが、アクリルパネルが設置されたゲストテーブル、マスクをして席に座るゲストなど何年か時が経ってアルバムを見ながら、ご両親から懐かしくお話を聞かされる日が待ち遠しいですね。
(司会者S)